Goo, Shun, & Nana's Diary

3匹の猫たちとののんびりリタイア生活をつづります。

おしっこチェック

f:id:Goopapa:20210423152241j:plain

去年の年末に、シュンくんと共にストルバイト結晶になってしまったグーちゃん。
年始にかけて療法食で治療した後も、予防食のようなフードに切り替えて与え続けています。
幸いそれ以来、おしっこにキラキラが見えることはなくなりました。
それでも用心は続けていて(かなり高い確率で再発するらしいので)、おしっこシートにキラキラがないかどうか毎日目視チェックしています。
 
病院の検査では、おしっこのPHを測定していたので、家でもPH測定してみようと思い、小学校の理科の実験に使ったリトマス試験紙を探してみました。
アマゾンなんかで調べたら、ロールでかなり安く販売されています(1000円未満)。
だけど、なんだか評価があまりよくなかったりして、ちょっと不安。。。
 
と悩んでいたら、キャットフードのメディファスが、お試しサンプルを無料で配っていました!
 
もちろん、これが正しく計測できるものかは分かりませんが、なんせ無料なのでとにかく試してみました。
グーちゃんがおしっこしているのを確認し、し終わったらデオトイレのおしっこシートの跡にくっつけて確認します。
すぐに色が変わってきて、簡易的に確認することができました。
結果は6~7の間くらいって感じなので、中性に近いのかな。。。ビミョー。
 
7以上になるとアルカリ性でストルバイト結晶になりやすく、6以下だと酸性で、今度はシュウ酸カルシウム結晶になりやすいと言われていますので、ちゃんと中性でないとどちらもよろしくなさそうです。
正確に判断しようとしたらリトマス試験紙ではだめで、もっと細かく測定できる方法を使わなきゃいけないんでしょうね。
アマゾンなんかで販売しているリトマス試験紙も、ほとんどPH1刻みのものばかりなので、いくら安いとはいえロールで大量に買わなくてよかったかも。。。
 
まぁ、この無料の試験紙と、マメに目視チェックすることで、健康管理に目を光らせることにしましょう。
 
 
 
お帰りはこちらからですニャ!
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

 ラグドールランキングが見たい方はこちら!


ラグドールランキング